人気ブログランキング | 話題のタグを見る

知りたがりやの食べたがりや

tabetagari.exblog.jp
ブログトップ
2011年 12月 16日

自家製辛子明太子

自家製辛子明太子_c0114069_1957362.jpg

それは11月17日のこと、市場で見た生たらこが良さそうだったので、
大好き辛子明太子を生たらこ1kgで作ることにした。

品質落ちそうで嫌だったけど、やはり一度は冷凍しないと危険系の虫が怖いので、
出来上がってから冷凍してたらすっかり忘れてた・・・



参考にしたレシピは大盤振る舞いにじゃぶじゃぶ日本酒を使ってた。

しかし私、捨てる分にまで、そんな!そんな!そんな!
ばちあたりなことはとんでもない気がして、
日本酒かなりケチってみた。
それでも出来上がりはちょっといい辛子明太子の味になった。

・・・まあ、よほどの高級品以外、
市販品をそんなに日本酒じゃぶじゃぶで洗う行程があるとは考えにくい。
憶測だけど・・・



=自家製辛子明太子レシピ覚え書き=
自家製辛子明太子_c0114069_19581786.jpg

生たらこ1kg(2000円/kg)
塩60gをまんべんなくまぶして冷蔵で2時間おいた。
自家製辛子明太子_c0114069_19585784.jpg

ささっと水洗いして、
酒200ccを沸かして塩100gを溶かす。
冷ました液にたらこを24時間冷蔵で漬ける。

・・・味見した所、どうも想定より塩がきつめっぽくて、
すでに十分脱水されてる感じがするが、
一つづつ焼酎60ccにひたして形を整えながら網に並べて24時間冷蔵にて水切り。
自家製辛子明太子_c0114069_2113045.jpg

酒500ccを煮切って、昆布20cm(11g)と鰹節20gでだしをとり、
自家製ナンプラー大さじ1と砂糖大さじ7と
韓国唐辛子細挽き30gと中挽き30g混ぜて
冷めたものをたらこにまぶして冷蔵で10日寝かす。
自家製辛子明太子_c0114069_19591450.jpg

本当はそのままいくつもりだったけど・・・アニサキス・・・
急に臆病風に吹かれて一度冷凍する事にした。
仕上がりイマイチなら全部焼きたらこにして食っちゃえ!って思ってたけど、
これが思いの外うまく出来たので心置きなく生食したいから。


漂白もしてない生たらこ使用なので、へんな苦みとかケミカル臭もない。
なかなかに美味しいものが出来た。





・・・しかし、ぶっちゃけ原料には活きの良い虫が十数匹いた。
ってか、私の知る限り、活きのいい生たらこどこかしらには100%いる。
市場で買う生たらこはこれがあるから最初本当にうんざりしたけどもう慣れた。
とくに危険の無い虫だから、これは鮮度の良い印♪





食べ物に、もしも変なものがいても危険さえ無ければ問題ない!

・・・あさり食べる時ガリってした分は飲み込んじゃえ!





自然に負けないように気を強く持ち、ふんばっていただきま〜す!!




クリックよろしく〜     
     
にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ
にほんブログ村

by tigerbutter | 2011-12-16 21:19 | 保存食・常備菜


<< 南部風フライドチキン      自家製ハム >>