人気ブログランキング | 話題のタグを見る

知りたがりやの食べたがりや

tabetagari.exblog.jp
ブログトップ
2007年 05月 06日

端午の節句にニッキ餅

端午の節句にニッキ餅_c0114069_111868.jpg

5月5日に、うちは庭のニッキの葉(アジア系のカッシア・シナモン)でニッキ餅を作る。
これは徳島の県南一部地域の郷土料理でもあるらしく、
もともと知人にニッキの苗木をいただいたことがうちでのはじまりになった。
大切に育てて、やっと葉っぱが思うように取れる木の大きさになってきた。
実家の町では、山に生えるハート型のサルトリイバラの葉っぱで包んで蒸した餅をかしわ餅と呼んで、お菓子屋でも売っていた。
私が手のひら型のかしわの葉が柏だとを知ったのはずいぶん大きくなってからかもしれない・・・

この時期、どこでも買える柏餅。
でも蒸篭の蓋を開けたときのすばらしい香りはここだけのもの。
また手作りしたいと思う原動力になる。
中身は、あるときは餡と米粉を混ぜたういろう風だったり、
こねただけの米粉に餡を包んで蒸した物だったり、
今回は加熱してこねた生地に餡を包んで仕上げ蒸ししたもの。
またお急ぎだったので、大きめ分割、はっぱからはみだし気味。
餡の甘味は控えめ、やさしい甘さの仕上がりになった。


=ニッキ餅=  16個

材料/だんご粉350g、砂糖35g、熱湯450g、大きいニッキの葉32枚、打ち粉(片栗粉)
    小豆餡(小豆1カップ+甜菜糖1カップ+塩ひとつまみで作ったあんこ)

1、ガラスボールでだんご粉と砂糖を混ぜ、熱湯を注ぎ菜ばしでくるくる混ぜてひとまとめにする。

2、ラップして電子レンジで3分。良く混ぜてもう3分。へらで良くこねる。

3、生地と餡を16等分して打ち粉を使って生地に餡を包んで、葉ではさむ。

4、5分強火で蒸す。



餡入り餅はおいしいな♪ポチッ
    ↓
◆人気blogランキングへ◆

葉っぱではさんでチャーミング♪ポチッ
    ↓

   
一個で結構食べ応え♪ポチッ
    ↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

おつきあい下さってありがとうございます。お疲れ様でございました。m(__)m

by tigerbutter | 2007-05-06 11:50 | あまいもの


<< 江戸風卵焼き弁当      卵10個焼きプリン >>